キッチンアイテム 野菜の物価高に合わせて 夏日になる日が増え梅雨の天気の不安定さも加わってちょっとバテ気味のスタッフYです。 そんな私が最近気にしていること。それは野菜の値段…。 あまり自炊はしないのですがちょっとスーパーへ行くとあれ?こ... 2024.06.24 キッチンアイテムスタッフおすすめ
キッチンアイテム 食材が長持ちする魔法の袋 夏になると食品の傷みが早くなっている気がしてそわそわしちゃうニシブです。 サッサと冷凍したり使い切ればいいのだけど週末は子供の習い事で分刻みのスケジュール。なかなかゆっくり仕込みをする時間もありませ... 2024.06.18 キッチンアイテムスタッフおすすめ
キッチンアイテム ガラスのカラフェでちょっといい気分。 夏の食卓といえばガラスの鉢に素麺を入れたり冷たいビールをグラスに入れたり。涼やかなガラスアイテムが活躍しますよね。クッチーナでもさまざまなガラスアイテムを取り扱っていますがそのなかでも食卓の雰囲気をア... 2024.06.17 キッチンアイテムスタッフおすすめ水筒
スタッフおすすめ ゴミ箱の臭い問題。 毎週2回のゴミ集めゴミ捨て担当のニシブです。 これからの時期、気温が上がってくるとなんとも言えないイヤな臭いで朝からテンションが下がってしまいます。 どうすれば臭いがしなくなるのか? ゴミの臭い問... 2024.06.11 スタッフおすすめ
スタッフおすすめ 浮遊感が可愛いダブルウォールボトル 先日、公園にピクニックへ行きました。 レジャーシートを広げてご飯を食べながらのんびり。 某有名ハンバーガー屋さんのセットを味わいつつパシャパシャと写真を撮ったり。 心もお腹もいっぱい!な休日となりまし... 2024.06.07 スタッフおすすめ水筒
スタッフおすすめ 夏の水筒はどのサイズがいい? 喉が渇くと早くお茶が飲みたくて 急いで飲んだらだいたい鼻に入る。 そして相当むせる。 水筒の季節真っ盛りで雑貨屋ならぬ水筒屋になっている クッチーナ。サイズも特徴も様々あっていったい何を買えばいいの... 2024.06.04 スタッフおすすめ水筒
スタッフおすすめ 玄関収納はマグネットで。 みなさん玄関の必需品として何を置いていますか?まずは靴。あとは傘。鍵やエコバッグ、ハンコなどもあると便利ですよね。 でもスペースに限りがあるのでなかなか置き場所が作れないのが悩みどころ。特にスタッフT... 2024.05.30 スタッフおすすめ収納アイデア
スタッフおすすめ キッズ用ボトルもおしゃれに! 5月も後半になってくると夏の気配が強くなってきますね。 職場でも冷たい飲み物でリフレッシュしたいし水分補給のためにもそろそろ水筒がほしいタイミング。大人も、ですが特に子供はこまめな水分補給が必須!本日... 2024.05.29 スタッフおすすめ水筒
オリジナル商品制作 そばちょことはどういう意味ですか? 久しぶりに某牛丼屋に行った時のこと。 持ち帰りはよく使うもののお店で食べるのは数年ぶり。 お店に入っても店員さんもスルー。 「1名です。」 と伝えると「お好きな席へどうぞ」 (なんだか冷たいな... 2024.05.29 オリジナル商品制作
スタッフおすすめ 飽きのこない万能系水筒といえば 古今東西、いろんな水筒がありますよね。クッチーナでも水筒の取り扱いはたくさん。大容量だったりストロー付きだったり軽量だったりいろんな特徴があります。毎日使うものだから自分のライフスタイルに合わせるのも... 2024.05.22 スタッフおすすめ水筒